生姜と昆布や椎茸のだしを利かせたセブンイレブンから発売された野菜と鶏肉の和風スープです。
具材は、白菜、玉ねぎ、にんじん、鶏肉、麦、大豆を加え、生姜の千切りを盛り付けた商品です。
カロリー数は141kcal

ご飯一杯が160kcalになりますので、141kcalということで、低カロリーの部類になると思います。
鶏肉と野菜たっぷり入ってこのカロリー数は嬉しいところ。
値段は298円とお買い得

パッケージは、野菜スープの真ん中に生姜がドーーーン!!と映っているのが分かります。
この商品はあくまで生姜メインがウリのようです。
電子レンジで温めて出来上がり!

スープなので電子レンジで温める必要あり!
自宅に電子レンジがない場合は、コンビニで温めてもらうのが良いですね。
商品名の通り、蓋を開けた瞬間に生姜香る!!

商品名の通り、香りがぶわっと広がります。見た目は具材が少ないように思えますが、中にゴロゴロ入っています。
低カロリーの秘密はたっぷりの麦と大豆!健康志向の人には嬉しい(^◇^)

麦と大豆がこれでもか!というぐらい沢山入っています。
スプーンですくって食べてみたのですが、他野菜の具材と合わさって結構な量です。スープということで、「どうせ具材は少ないんだろうな?」とあまり期待していなかったのですが、決してそんなことはなく、むしろ具材の方が液体スープよりも多いぐらい。
それほどたんまり入っておりますので、女性の方や小食の人はこれだけでも、満腹感があるかも?
麦がご飯の代わりになっているのもいいですね。
鶏肉に加えて、白菜、玉ねぎ、にんじんの野菜がゴロゴロ(^^)

温めた後に、生姜は何処に?と思ったのですが、スープの中には目に見える形で生姜がたくさん入っておりました。
寒い季節に生姜は温まりますので、寒い秋・冬が苦手な人にはオススメの一品!風邪の予防にもなりそうです。
ちなみに生姜は、食食増進、鎮痛作用、風邪予防、冷え性、体臭予防などなど、さまざまなプラス効果があるようです。