藤井聡太四段28連勝で歴代1位に並ぶ
わずか14歳のプロ棋士藤井聡太さんが28連勝で歴代1位に並びました。
とんでもない快挙ですね?
あの羽生さんを破ってから、ここまで連勝が続くことになるとは誰が予想できたでしょうか?
藤井聡太さん効果なのか?将棋を始める子供が増えたり、ゲームセンターではコナミの天下一将棋会が流行っているようです。
= 祝 藤井四段28連勝 =
<ワイド筐体・好評稼働中>
当店にてオンライン対戦将棋ゲームの決定版【天下一将棋会2】が稼働中。県内唯一の新型ワイド筐体(ヘッドホン端子装備)で画面も大きく、広々と遊べます。 ぜひ、最高の【#天下一将棋会 2】をお楽しみください。#将棋 pic.twitter.com/Vp6L73jXw8— ゲームセンターテクノポリス (@GC_Tecnopolis) 2017年6月22日
つまり、藤井聡太四段連勝にあやかってプチ将棋ブームが起きているようです。
今回は、今だから注目の将棋グッズを集めてみましたので、紹介します。
今だから注目の将棋グッズ5選
① NEW スタディ将棋
駒の動かしかたが分からない初心者でも、すぐに将棋が楽しめ、遊んでいるうちに自然とルールが覚えられる優れものです。
将棋といえば、コマの動か方が初心者には覚えられないのがネック…。
でも、このスタディ将棋を使えば、
- 矢印マーク「→」の方向を見て駒を進めるだけ
- 本格的で質の高い将棋盤
- 効果的に遊べる解説書付き
の3つの特徴で初心者でも簡単に覚えることができます。
これから将棋を始めてみたいという人にオススメです。
② 本格将棋
プラスチック版ですが、いつでもどこでも楽しいひと時を本格的な将棋盤で楽しむことができる逸品です。
昔ながらの将棋を楽しみたい人にオススメです。
③ ドラえもん はじめての将棋&九路囲碁
子供に将棋を覚えさせないならコレ一択!
パッケージにドラえもんがいるだけで、楽しく将棋を覚えられそうな雰囲気を出しています。
将棋・囲碁の入門にぴったりで楽しく遊べるゲームが20種類!
将棋の駒は動きのすぐわかるイラスト入りなので、子供だけでなく、将棋をこれから始めたい大人でも使える優れものです。
④ 遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX – 3DS
将棋を携帯ゲームで寝ながら、しかもタッチで楽しみたいなら、3DSでやるしかないっしょ?ということでゲーム派の人ならコレ一択!!
遊んで強くなるということで、お子さんへの初めてのゲームソフトとしてもありかもしれません。覚醒するかも??
⑤ サクサク解ける 詰将棋練習帳 風の巻
詰パラが贈る3~7手詰の良問200題が収録されている練習帳です。
将棋上達の最短ルートは短手数の詰将棋を数多く解くことだと言われておりますので、強くなりたい人は使ってみると良いでしょう。
藤井聡太さんのように強くなりたいと願うなら、サクサク解いて!努力して!ドンドン将棋の力を磨くのみ!!